・プロのファッションデザイナーが、知っておきたいスーツのブランド&おすすめ度を紹介
・各ブランドのクオリティや大まかな価格帯も表記しました
・その他、スーツの選び方やスーツに関するあれこれを解説
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。突然ですが、カッコ良いスーツで仕事したくありませんか??
接する相手に「おっ」と思われることで、今よりも確実に高い評価や好反応が得られます。その印象が、あなたにちょっとした違いを生み出して、成果や自信、幸福度に繋がることだってあり得ます。
また、投資するのならベストな選択をしたい。たとえ、ブランドやメーカーについて詳しくなくとも、損はしたくないと思います。
お任せください。今回は、スーツが有名なブランドを知りたい方へ、世界の有名、定番、一流のスーツブランドをご紹介します。
さらに、後半ではスーツの選び方やスーツに関するあれこれも解説。あなたのスーツ選びの参考にしていただけたら嬉しいです!
既成スーツに関しては、全て持っているor既に手放した、少なくとも試着はしたことあるものだけを掲載しました。
【全62ブランド】有名/定番/おすすめのスーツブランド紹介
まずは、全68ブランドを日本編・イギリス編・イタリア編・アメリカ編の4編に分け、詳細を紹介させていただきました。
国別でさまざまなブランドを覗いてみたい方はぜひ、下記リンクから覗いてみてください。
日本の既成スーツブランド25選|プロ視点、おすすめ度や格付け紹介
まずは、日本のスーツブランド編。日本のスーツは世界的に見ても歴史が古い部類で、これは現代スーツの確立と開国~明治時代の脱亜入欧政策が重なったことが理由として挙げられます。
オーダーメイドの名店も多数存在しますが、今回は既製服を中心に提供するメーカーをご紹介します。特に、リングヂャケットやリングヂャケットがOEM元になっているスーツはお見逃しなく!
イギリスのスーツブランド14選|プロ視点、高級・一流・有名をご紹介!
続いては、英国のスーツブランド編。英国はスーツの発祥と言われていますが、ビスポークと既製服で価格帯が大きく異なることが特徴です。
これは、1990年代頃からの「ニュービスポーク」という動きで、サヴィルロウの名店といえどビジネス形態を見直さなければならない程、既製服が当たり前になったということ。
その分、既製スーツは比較的入手し易くはなっていますので、ぜひご一読ください!
イタリアのスーツブランド21選|プロ視点、特徴やスタイルも解説
三番目に紹介するのが、イタリアのスーツブランド編。イタリアのサルトは多くが英国の下請けからスタートしたと言われていますが、やがて英国にはない独自性を確立してスーツ大国になりました。
アメリカのスーツブランド8選|ブルックスブラザーズやラルフローレンなど解説
最後に、アメリカのスーツブランド編。ブルックスブラザーズをはじめとする「アメトラ」ブランドは、日本のメンズファッションに大きな影響を与えました。戦後最初の「お手本」になったのはアメリカのファッションです。
また、アメリカのスーツスタイルは、イタリアのスーツブランドにおける独自性にも大きな影響を与えました。トラッドからデザイナーズブランドまで、多種多様な面白さも覗かせます。
スーツの中心はまさしく英・イタリア・アメリカの3国。老舗や有名ブランドを中心にご紹介します。
スーツ選びの疑問に答える|サイズや色&柄は何を選べば良い?
スーツを選ぶためには、まずは自身のサイズ感を知ることが重要
スーツブランド選びで最も重要なことは、サイズがキチンと合っていること。
スーツはジャストサイズが格好良い世界。だからこそ、ピッタリのサイズを提供するためにテーラーが存在します。
よって、スーツ選びに際して一番悩ましいのが「サイズ選び」です。中でも、日本のスーツブランドはサイズ表記がガラパゴス状態。メーカーごとに表記が異なるため分かりにくくなっています。
どんなに「良さそう!」と思ったブランドだとしても、あなたのサイズに合ったスーツでなければ格好良くなりません。
だからこそ、まずはあなたの「身長」「胸囲」「胴囲」や特徴を把握された上で、ジャストサイズのスーツを選んでください。
YA体 | 3号 | 4号 | 5号 | 6号 | 7号 | 8号 |
---|---|---|---|---|---|---|
身長 | 160 | 165 | 170 | 175 | 180 | 185 |
胸囲 | 86 | 88 | 90 | 92 | 94 | 96 |
胴囲 | 72 | 74 | 76 | 78 | 80 | 82 |
A体 | 3号 | 4号 | 5号 | 6号 | 7号 | 8号 |
---|---|---|---|---|---|---|
身長 | 160 | 165 | 170 | 175 | 180 | 185 |
胸囲 | 88 | 90 | 92 | 94 | 96 | 98 |
胴囲 | 76 | 78 | 80 | 82 | 84 | 86 |
AB体 | 3号 | 4号 | 5号 | 6号 | 7号 | 8号 |
---|---|---|---|---|---|---|
身長 | 160 | 165 | 170 | 175 | 180 | 185 |
胸囲 | 92 | 94 | 96 | 98 | 100 | 102 |
胴囲 | 82 | 84 | 86 | 88 | 90 | 92 |
BB体 | 3号 | 4号 | 5号 | 6号 | 7号 | 8号 |
---|---|---|---|---|---|---|
身長 | 160 | 165 | 170 | 175 | 180 | 185 |
胸囲 | 96 | 98 | 100 | 102 | 104 | 106 |
胴囲 | 90 | 92 | 94 | 96 | 98 | 100 |
〇〇体の表記に関しては、ご自身の「身長」「胸囲」「胴囲」から、最も近いものがあなたのサイズです。
例えば私の場合、身長181cm、胸囲96cm、胴囲82cmですので、最も近いA7サイズ表記のスーツを基準に選べばOKといった具合です。
また、先頭のアルファベットはそれぞれ、
- Y体・・・やせ型体型
- A体・・・標準体型
- AB体・・・ややがっしり体型
- B体・・・ふくよか体型
を意味します。YA体はY体とA体の間という意味です。
そして、日本ブランドでイタリアサイズ(44、46、48、・・・)表記をしている既成スーツは、多くがA体(~YA体)を意識して設計されています。
よって、イタリアサイズ表記のブランドは、総じてお腹が出ている方向けとは言えません。
B体のカテゴリに入るという方は、「ヒルトン」「サビルロウ」のような適応サイズがあるブランドか、いっそ(セミ)オーダーなどを視野に検討されるのも手です。
まずは日本の既成スーツブランドを基準に、イタリアのブランドなどは「+αの価格を出しても欲しいか否か」で選ぶと良いと思います。
【色&柄】一着目のスーツは「ダークネイビーの無地」がベスト
一着目のスーツの色や柄選びに悩まれている方は、ダークネイビーの無地をオススメします。
なぜなら、ダークネイビーは最も汎用性に優れ、多くの人に好印象を与えるスーツの主役だから。
ファッションの中心国ではサミットや大統領の就任式など重要なセレモニーにおいて、「ダークネイビーの無地」を着ることが慣例化しています。
ネイビーというカラーは、19世紀の英国海軍(Navy=ネイビー)の制服の色に由来します。
世界の覇権を握っていた、栄光と勝利の象徴する色とも言われます。
また、(地域性はありますが)青が世界全体で最も好まれる色であり、「誠実」「知的」といった印象を与えるという点も理由です。
とはいえ、「どうしても青が嫌!」と思う人は、チャコールグレーや黒でもOK。必ずしも「ダークネイビーでなければマナー違反」というわけではありません。
「冠婚葬祭」にベストなスーツは?選び方は?
多くの方を悩ませている冠婚葬祭のスーツ選び。
「実際、よく分からない!」と思う方も多いですよね。とりあえず「冠婚葬祭には黒いスーツが良い」と聞いたことがある方は多いと思います。
結論を言うと、結婚式はダークネイビー無地のスーツに、白やシルバーのネクタイ、白いリネンチーフでOKです。お葬式は黒色のスーツに黒いネクタイで大丈夫ですよ。
洋装の「ブラックフォーマル」は、戦後の日本で独自に作られたジャンルです。黒色のスーツとは別に、“ビジネスでは着ない、これ一着で冠婚葬祭用にすればいいじゃん!”と安易に誕生させたものです。
多くのデパートにも「ブラックフォーマルコーナー」が設けられていますが、少なくとも結婚式では不要なスーツです。
スーツと合わせるネクタイは?価格別や年齢層別に解説
その他、スーツと合わせるネクタイに関しても下記記事で紹介しています。価格や年齢、デザイナーズブランドか専業ブランドかなどで分けているので、ぜひ覗いていただけると嬉しいです。
ネクタイは色や柄、大剣幅や生地が放つ雰囲気で選ぶもの。しかし、不安な場合は同じブランドで揃えるのも手です。
価格に関しては、概ね着ているスーツの1/7くらいが目安になると思います。
20代のネクタイブランド|~5,000円くらいで買える、安いものをプロが紹介
こちらの記事では、~5,000円前後の予算で購入できる20代向け×廉価なネクタイブランドについて解説しています。
ユニクロや青山のスーツやシャツと合わせるのにもピッタリですし、とりあえず数が欲しいという方にも◎。
その他、最初に選ぶべきネクタイの柄についても解説しています。ぜひ、スーツと一緒に検討してください。
もらって嬉しいネクタイブランド|おすすめの年齢層も解説【30代&40代】
こちらでは、いわゆる「有名ブランド」によるネクタイを解説しています。
知名度の高いブランドばかりですので、ブランドが好きな人やプレゼントにも最適です。予算は数千円~3万円を超えるものまで、年齢層は30、40代を中心に、20代向けや50代~まで幅広く紹介しています。
ぜひ、ご自身や大切な人へ喜んでもらえる一本を探してみてください。
高級ネクタイブランド9選|プロが選ぶ、50代・役員・エグゼクティブ向けおすすめ
高級×専業のネクタイブランドを紹介する記事はこちら。
ブランドの知名度よりもクオリティを取りたい方にも、ぜひオススメしたいネクタイたちです。クラシカルなブランドが多いですが、実際は30代が着用してもおかしくはありません。
本物志向の方はもちろん、社会的にステータスのあるエグゼクティブ向けのブランドを揃えています。
ネクタイのセッテピエゲとは?特徴やスフォデラートとの違い、有名おすすめブランド7選!
上記記事は、セッテピエゲのネクタイについて。
メンズスーツブランドの中で、特に「ハンドメイドスーツ」に興味を持った方向けのコンテンツです。リングヂャケットマイスターやイタリア系の高級スーツ、柔らかな雰囲気のビスポークスーツと合わせるなら、セッテピエゲのネクタイはとても良い選択肢ですよ。
多くの方は聞き慣れない単語だと思いますが、いわゆるメンズファッション“ガチ勢”向けのネクタイです。価格も3万円~と高額ですが、その分、通常のネクタイにはない雰囲気も与えてくれます。
終わりに|自分を好きになる切欠となるスーツを
今回は、国内外のスーツブランド&スーツに関するあれこれをご紹介させていただきました。
SHOLLWORKSの中心記事のひとつですので、今後も都度アップデートしようと思います。
確かに、服はあなたが抱えている問題を全てを解決できるツールではないかもしれません。
しかし、お気に入りのスーツを纏うことによって仕事に前向きになれたり、自分を磨く契機になったりします。ひいては、自分自身を好きになることが一番のゴールではないでしょうか。
直接人生に働きかけることは難しくても、自分の得意な分野を通して、少しでもあなたの人生に貢献できたら嬉しいです。
それでは、本日はこの辺で。
おしまい!
(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)