こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。
本日は、アシックス商事が展開する「テクシーリュクス」という革靴ブランドについて。
ファッションのプロから見た特徴やラインナップ、サイズ感などを紹介していきます。
テクシーリュクスは、「スニーカーのような履き心地」が特徴のブランド。
その通り、
- スニーカーから革靴にチャレンジしてみたい方
- 革靴の中でも軽量・軽快なものを探している方
- 手の届くリーズナブルな革靴を探している方
にオススメです。
ぶっちゃけ、カッコいいかと言われれば、本当に「普通の革靴」であるテクシーリュクス。特別なステータスがあるわけではありません。
しかし、その分、スニーカーのような歩きやすさと価格、機能性は魅力です。
ビジネスシーンでの使用感やサイズ選びはもちろん、おすすめの購入方法まで紹介しています。
テクシーリュクスの評判と特徴は?特徴やラインナップを紹介
Image Photo by texcy luxe
まず、テクシーリュクスの評判と特徴についてご紹介します。
アシックスのビジネス/ビジカジブランド
テクシーリュクスは、スニーカーで有名なアシックスが提供するビジネス/ビジカジ向きの靴ブランド。
「スニーカーのような履き心地」が最大の特徴で、とにかく軽量・軽快な履き心地がブランドの魅力です。
革靴というと、「革が硬くて長時間履いていると足が痛くなってしまう・・・」というイメージがつきもの。
よって、
といった方にオススメできる靴メーカーです。
テクシーリュクスは、見た目は「普通の革靴」です。
しかし、履いた瞬間から足にフィットし、「一日中履いていても疲れにくい」「長時間歩くビジネスシーンにピッタリ」という口コミが寄せられるメーカーです。
テクシーリュクスが高評価を得ているポイントは、
- 通勤時や長時間の会議でも足が疲れにくい
- 軽量であることから、長時間の移動や出張などでもストレスを感じない
- ソールが柔軟で、歩行時の衝撃を和らげるため、足への負担が少なく済む
といった点です。
これらに困っている、もしくは心当たりがある方は、試してみる価値があるかもしれません。
エントリーやGORE-TEXモデルなど、複数の価格帯を展開
テクシーリュクスは主に、
- エントリー(定価7,700円)
- スタンダード(定価9,900円)
- ちょっといいやつ(定価12,100円)
- GORE-TEX(定価17,600円)
などのラインナップを取り揃えています。
数千円~1万円台半ばまでの価格帯で、さまざまな足形に合った靴を展開しています。
あとは、「幅広で他の革靴が痛い」という方に4Eモデルや、ビジカジ用やスニーカーなどの取り扱いもあります。
特に、テクシーリュクスのGORE-TEXシリーズは、雨や湿気の多い日でも足を快適に保つことで人気を集めるシリーズ。
雨の日の通勤も、心強い味方になってくれる革靴です。
抗菌処理や履き口のスポンジ、屈曲しやすいソールなど配慮が満載
Image Photo by texcy luxe
また、テクシーリュクスは、
- 中敷きの抗菌処理&つま先に消臭繊維MOFF採用
- 軽量なフレキシブルソール採用
- 履き口にスポンジパッド内臓
など、リーズナブルな価格設定ながら履く人のことを考えたディテールが満載です。
これらも長時間履くことに対するストレスや、履きおろしの時点からの馴染みやすさを考えたディテールです。
履きおろして、ときに痛い思いをしながらも長年かけて馴染ませる「ストーリー性」がある革靴に対し、最初から徹底的に機能性による「楽」を提供するテクシーリュクス。
こういった部分は、アンダー1万円の海外メーカーの革靴にはなかなか採用されない配慮だと思います。
革質は普通だが、見た目は変じゃない
Image Photo by texcy luxe
その他、テクシーリュクスは革靴として、一般的には最低限の見た目をクリアしていると言えます。
いくら機能性が優れていても、パッと見がカッコ悪すぎる靴を履きたいという方は少ないと思います。
しかし、テクシーリュクスの革靴は(正直、「ものすごくカッコいい!」というわけではないものの)、全然おかしくないレベルにはあります。
ファッション上級者には物足りなくとも、一般的なサラリーマンとしては十分なレベルと言えます。
「リーガルやスコッチグレインを履いていたけれど、テクシーリュクスで十分だし歩きやすい」という声もあります。
テクシーリュクスの代表的なモデルを紹介|プロがおすすめするシーンも紹介
それでは次に、テクシーリュクスのオススメモデルをご紹介します。
ファッションのプロが選ぶオススメと共に、どんなシーンで着合わせるかも解説しました。
ぜひ、テクシーリュクス選びに役立ててください!
TU-7774(3E)
Image Photo by texcy luxe
まずは、パンチドキャップトウの「TU-7774」。Amazonの革靴ベストセラー1位にも輝く、迷ったらコレというモデルです。
定価7,700円(税込)と、非常にリーズナブルなエントリーラインの一足です。
この価格でも、本革のアッパーが採用されている他、取り外し可能&立体感のある中敷や、屈曲部が曲がりやすく歩行しやすい設計などの機能がてんこ盛りです。
ストレートチップに属するモデルであるため、日々のビジネスシーンでは無地やストライプのスーツなど、幅広く合わせられます。
Image Photo by texcy luxe
「TU-7774」は、ウィズも3Eでやや広め程度。
甲も通常~やや高めで、多くの日本人に合う木型です。
「通常の革靴だとキツイ思いをしたことがある」という人の多くにとって、合うゆとりを確保しています。
TU-7045(3E)
Image Photo by texcy luxe
「TU-7045」は、スタンダードラインの内羽根ストレートチップ。
こちらは定価12,100円(税込)で、Amazonセールならば8,000円強で購入可能です。
先述の「TU-7774」よりも価格分だけ高級感があり、程よいラウンドトウで体型や年齢層問わず、多くの方やスーツに合うモデルです。
Image Photo by texcy luxe
テクシーリュクスの多くのモデルに採用されているのが、写真の赤丸部分の切れ込み。
ここがサイドゴアになっていることで、靴紐を結び直さずに脱ぎ履きが可能です。
高級靴でも「レイジーマン」といったデザインの靴がありますが、いずれもオフィス内や出先などで靴を脱ぐ(ぎたい)場合に重用するディテールです。
TU-8013(2E)
Image Photo by texcy luxe
「TU-8013」は、ゴアテックスを採用した外羽根プレーントウ。
定価17,600円(税込)とやや高価な部類に入りますが、機能性を存分に堪能するならこのモデルがオススメです。
スーツはもちろん、ジャケパンなどのビジカジスタイルにも合う、ややボリューム感あるモデルです。
Image Photo by texcy luxe
中敷きもエントリーやスタンダードな価格帯のものよりも、高級感ある仕様になっています。
写真の外羽根プレーントウの場合、無地のスーツからストライプ、チェック柄まで合わせられるので、汎用性の高さも長所です。
また、TU-8013の場合はウィズが2Eと、わずかにタイトなモデルです。私はやや甲が低め&足幅がやや狭いため、テクシーリュクスを選ぶ場合は2Eモデルがベストです。
ゴアテックスとは、「メンブレン」という内部に微細な孔(あな)を無数に持つ、薄い膜のような素材を指します。
1インチ四方の GORE‑TEX メンブレンには水滴の20,000分の1という非常に小さな孔が約90億個あり、水滴を通さずに空気だけを通します。
素材に貼り合わせることで、「水は通さず湿気を逃がす」という特徴を持たせることが可能です。
TU-8018 チロリアン(E)
Image Photo by texcy luxe
続いては、チロリアンシューズの「TU-8018」。
チロリアンシューズとは、革靴の甲を「モカシン縫い」という、1枚革で足を包むように作られた靴のこと。パラブーツの「ミカエル」などが代表的です。
テクシーリュクスのチロリアンシューズの場合、足幅がシングルEと細足の方向けに設計されたスタイリッシュさが特徴です。
Image Photo by texcy luxe
カジュアルシューズと位置付けられがちなチロリアンシューズ。
しかし、テクシーリュクスの場合はスタイリッシュに仕上げられていることで、ジャケパンスタイルに最適です。
写真の白パンツにも合いますが、例えばグレーの伸縮性あるイージーセットアップに、無地Tシャツといったスタイルにもよく合いますよ。
TU-7027(2E)
Image Photo by texcy luxe
「TU-7027」は、近年、他ブランドでも取り扱いが増えた「ドレススニーカー」。
テクシーリュクスの中でもかなり人気の高いモデルで、学生さんから社会人まで愛用する商品です。
他モデルも軽快な履き心地のテクシーリュクスですが、実際に履いてみたところ、より柔らかいクッション性を感じられました。
Image Photo by texcy luxe
個人的にはワインカラーがオススメです。
形が内羽根のストレートチップなので、こちらもビジカジのセットアップが良いと思います。
Image Photo by texcy luxe
公式のモデル写真のように、ベージュのチノパンと合わせるようなカジュアルダウンはオススメしません。
テクシーリュクスのサイズ感を紹介
続いては、テクシーリュクスのサイズ感と販売店舗について解説します。
テクシーリュクスは「スニーカーのような革靴」という触れ込みですが、あくまで革靴のサイズ表記です。
以下の点に注意して、選んでくださいね!
スニーカーよりも表記に対して大きめ
まず、スニーカーから革靴へ移行する際、多くの方が躓きやすいポイントとして、
です。
これは、革靴とスニーカで同じ「26cm」という表記だとしても、計測する箇所が異なることが理由です。
概ね、0.5cm~1cmは大きめと思ってください。
私の場合、テクシーリュクスは26.5cmの2Eがジャストサイズです。しかし、例えばスニーカーのスタンスミスは27.5cmがジャストサイズです。
テクシーリュクスはスニーカーのような履き心地ではあるものの、サイズ表記に対する大きさは革靴だと心得ましょう。
ちなみに、私の場合は、人差し指の長いギリシャ型で、踵~人差し指の先端までが27.5cm、親指までが27cm、足幅の一番長い部分が10cmあります。
シングルEから4Eまで揃うラインナップ
Image Photo by texcy luxe
また、テクシーリュクスは足幅のサイズ感も豊富です。
サイズ自体は24.5~28cm(一部29cmもあり)の展開で多くの方に対応可能ですが、足幅はモデルごとにシングルE~4Eのいずれかに設計されています。
口コミでも「靴がスリムだ」という意見が多いので、3Eくらいで平均的な日本人の足幅だと思っておくと良いと思います。
他ブランドと比べると、ちょっとタイトかも
そして、テクシーリュクスの場合、一般的な足幅表記に対してやや狭めだと感じます。
私の場合、他ブランドではシングルEが多いのですが、テクシーリュクスの場合は2Eが最も心地よく履けます。
最後に|テクシーリュクスはどこで買える?競合との比較は?
最後に、テクシーリュクスの購入方法やお得な買い方、そして同価格帯の競合ブランドとの比較について言及します。
実店舗は試着可能だが・・・
テクシーリュクスの取り扱い店舗は、こちらから検索可能です。
実際に試着可能なのは心強いと思いますが、テクシーリュクスに関してはオンラインの購入がお得だと思います。
というのも、
- 公式や実店舗は原則定価での販売
- オンライン販売専用モデルが結構ある
- Amazonや楽天市場は割引価格であることが非常に多い
からです。
ウィズが気になる方は、一度試着してみてベストサイズを探ってみるのも良いと思います。
とはいえ、「コスパが高く動きやすい靴」がテクシーリュクスの強みです。試着してオンラインで購入が最も賢いかもしれません。
Amzonで購入するのが最安&返品・交換可能
テクシーリュクスにおいて、個人的に特に良いと思うのがAmazonでの購入です。
Amazonの場合、セールで25%前後OFF&試着後の30日間返品送料も無料です。
店頭や公式オンラインだとどうしても定価での購入になる場合がほとんど。
また、お住いの地域にテクシーリュクスの販売店がない方もいらっしゃると思います。
テクシーリュクスとリーガル、どっちが良い?
比較的有名だけれど、廉価なイメージのあるリーガル。
テクシーリュクスを購入される際、(やや価格帯は異なりますが)リーガルと比較検討される方もいらっしゃいます。
この場合、私の結論は、
- 1万円台のリーガルなら、テクシーリュクスを選ぶ
- 2万円以上のリーガルなら、もはや違うカテゴリー
だと思います。
一口に「リーガル」と言っても、価格帯も出来もバラバラです。1万円台の「廉価なリーガル」なら、私もテクシーリュクスを選びます。
ただし、2万円台後半のリーガルウォーカーや、グッドイヤー・ウェルテッド製法のリーガルとなると、もはや価格帯も異なるので勝負にはならないと思います。
テクシーリュクスとフォックスセンスなら?
そして、リーガル以上にテクシーリュクスのライバルとなるのが、中国のフォクスセンスというブランドです。
価格帯も近く、モデル展開も豊富でライバルと言えるくらい売れるブランドです。
これに関しては、
- パッと見のカッコよさならフォクスセンス
- 歩きやすさ&本革の安さを選ぶならテュクシーリュクス
です。
(フォクスセンスも結構履きやすいので)迷うところですが、あとは日本のブランドか否かというところも選ぶポイントになるのではと思います。
幅広や細足の方の場合、テクシーリュクスの方が選べる幅が広いと思います。
今回は以上です。
テクシーリュクスは、「スニーカーのような履き心地」が売りのリーズナブルな革靴ブランド。
楽さを重視したり、よく歩く人のビジネスシーンにおいて、非常に人気のあるシューズブランドです。
見た目は本当に普通の「革靴」と呼ばれるもので、
革のタンナーが・・・
底付けはグッドイヤーで・・・
と、いったクラスの靴ではありません。
しかし、革靴の価値や価値観は、高いからというだけではありません。
だからこそ、日々を賢く乗り切る選択肢としても、テクシーリュクスを好む方は大勢いらっしゃると思います。
ぜひ、この記事を参考に、自分にぴったりの一足を見つけてみてください。
おしまい!
(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)