-
エース「アルゴナム」が進化!キャスターストッパー搭載のアルミラゲージ「アルゴナム3-F」新登場
-
【2025年4月30日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
ファクトリエ「“風、抜ける”テーラードジャケット」受注販売開始!ウール比20倍の清涼感と本格仕立てを両立
-
【2025年4月28日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
WWSから夏の不快感を解決する「クイックドライポロシャツ」登場!日本製リサイクル素材採用
-
ファクトリエ新作!和歌山×宮崎工場の技術を結集した「Summer Lover イージースラックス」登場
-
クラークス オリジナルズ「ワラビーデー 2025」開催!世界が愛した一足の物語、特別フィルム『WORN BY THE WORLD』でユーモラスに紐解く
-
BRITISH MADE 夏のベストセラー「グルカショーツ」&「オープンカラーシャツ」特集ページ公開!スタイリスト四方章敬氏監修
-
Lee × MARKAWARE for ÉDIFICE トリプルコラボ!特別な「101」デニムが限定101本で登場
-
【2025年4月24日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
滝沢直己氏が手がける「NAOKI TAKIZAWA」、16年ぶりにリニューアルローンチ

デザイナー滝沢直己氏が率いる「NAOKI TAKIZAWA」ブランドが、16年ぶりに新しいコンセプト「DESIGNER’S ATHLETICS WEAR」を掲げ、2025年春夏コレクションを発表しました。
今回のリニューアルでは、ハイテクノロジーとクチュール技術を融合し、現代のスポーツウェアに新たな価値をもたらすコレクションとして展開されます。
NAOKI TAKIZAWAについて
2025年春夏コレクションの概要
「NAOKI TAKIZAWA」の2025年春夏コレクションは、100年にわたって親しまれているスウェットジャージを基に、モダンで上質なアスレチックウェアとして再構築されています。
- Royal Jersey Series
世界的に評価の高いA-GIRL’S社の丸編み素材を使用し、和歌山県で生産された高品質なテキスタイルが特徴。 スウェットジャージのアイコン的存在であるアイテムが、ドレスやスカートなどフェミニンなラインへと進化。 - Silky Pleats
東レのナノテクノロジーを使用したKinari®天竺ニットが使用されており、絹に近い光沢と質感を実現。 プリーツを施し、ジャージィ縫製によるアスレチックプリーツが特徴的です。 - Paper Jersey
和紙のような風合いと機能性を兼ね備えた東レの複合繊維「Camifu®」を用い、軽量でシワになりにくいボリュームシルエットに。
これらのアイテムは、滝沢氏のデザイン哲学である「日常とファッションの架け橋」として、さまざまな場面で活躍する高機能かつスタイリッシュなウェアです。
発売の背景
NAOKI TAKIZAWAは2008年にニューヨークコレクションでデビュー後、長年のデザイン経験を生かし、デザイン事務所として幅広いクライアントとコラボレーションしてきました。
今回のリニューアルは、事務所の20周年記念として、滝沢氏が温めてきた「機能的かつ美しい日常服」というコンセプトを具体化したものです。
滝沢氏が「つくりたい服」として、新たな視点でデザインされた今回のコレクションは、スポーツウェアの原点に敬意を払いつつも、現代のアスレチックスタイルを革新しています。
発売日・購入場所
- 発売開始日:2025年2月下旬より
- 取扱い場所:
- 代官山ヒルサイドテラス内「NAOKI TAKIZAWA FITTING ROOM」
- 公式サイト:NAOKI TAKIZAWA公式サイト
株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGNについて
株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGNは、東京都渋谷区に本社を構え、デザイナー滝沢直己氏が率いるデザイン事務所です。
2006年に独立し、ファッションブランド「ISSEY MIYAKE」の元クリエイティブディレクターとして活動した経験を生かし、現在は「無印良品」の衣服・雑貨部のデザインディレクターも務めています。
滝沢氏は、国内外の幅広い分野でコラボレーションを行い、芸術的かつ機能的なデザインを追求してきました。