-
【2025年4月30日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
ファクトリエ「“風、抜ける”テーラードジャケット」受注販売開始!ウール比20倍の清涼感と本格仕立てを両立
-
【2025年4月28日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
WWSから夏の不快感を解決する「クイックドライポロシャツ」登場!日本製リサイクル素材採用
-
ファクトリエ新作!和歌山×宮崎工場の技術を結集した「Summer Lover イージースラックス」登場
-
クラークス オリジナルズ「ワラビーデー 2025」開催!世界が愛した一足の物語、特別フィルム『WORN BY THE WORLD』でユーモラスに紐解く
-
BRITISH MADE 夏のベストセラー「グルカショーツ」&「オープンカラーシャツ」特集ページ公開!スタイリスト四方章敬氏監修
-
Lee × MARKAWARE for ÉDIFICE トリプルコラボ!特別な「101」デニムが限定101本で登場
-
【2025年4月24日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
【2025年4月23日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
〔イル ビゾンテ〕×〔ミズノ〕異色コラボが実現!機能性とデザイン性を兼ね備えた限定アイテムが登場
イタリア・フィレンツェ発のバッグ・革製品ブランド「IL BISONTE(イル ビゾンテ)」は、日本を代表する総合スポーツ用品メーカー「Mizuno(ミズノ)」との初のコラボレーションを発表しました。
両ブランドのこだわりが詰まった限定アイテムとして、Tシャツ、キャップ、ハットの計3型が、2025年4月11日(金)より発売されます。
イタリア×日本、異色のタッグとなるIL BISONTEとMizuno
1970年にフィレンツェで誕生した「IL BISONTE」は、上質なナチュラルレザーを使用し、職人技が光る温かみのある製品で、世界中の本物志向のファンを魅了し続けています。
一方、1906年創業の「Mizuno」は、1世紀以上にわたりスポーツの発展に貢献し、技術革新とクラフトマンシップの融合により、機能的で高品質なスポーツ用品を生み出してきました。
イタリアの伝統的な革製品ブランドと、日本の先進的なスポーツブランド。 この異色のタッグが、それぞれの持ち味を最大限に活かした、これまでにないコラボレーションを実現させました。
共通のこだわり:クラフトマンシップと品質追求
分野は異なれど、両ブランドに共通するのは、素材へのこだわり、ディテールへの配慮、そして製品に対する誠実な姿勢です。
イル ビゾンテの使うほどに味わいを増すレザー、ミズノのパフォーマンスを最大限に引き出すテクノロジー。
それぞれの分野で培ってきたクラフトマンシップと品質への飽くなき追求が、今回のコラボレーションアイテムにも息づいています。
コラボアイテム概要:TシャツとGORE-TEXアクセサリー
今回のコラボレーションでは、日常的に使いやすく、両ブランドの個性がさりげなく表現された3つのアイテムが登場します。
機能素材を使用したTシャツと、アウトドアシーンはもちろんタウンユースにも最適なGORE-TEX素材のキャップとハットです。
どちらのブランドのファンにとっても、新鮮で魅力的なラインナップとなっています。
コラボレーション商品展開情報
項目 | 詳細 |
---|---|
展開日 | 2025年4月11日(金) |
取扱店舗 | イル ビゾンテ全国ストア、イル ビゾンテ公式オンラインストア、ZOZOTOWN |
オンラインストア | 4月11日(金)AM10時より販売開始 |
取扱い内容 | Tシャツ1型、キャップ1型、ハット1型 (計3型) |
価格帯 | 8,250円~11,000円(税込) |
公式サイト告知 | https://ilbisonte.jp/news/?path=20250409120000 |
ブランド紹介
IL BISONTE(イル ビゾンテ)について
IL BISONTE(イル ビゾンテ)は、1970年にイタリア・フィレンツェで、ワニー・ディ・フィリッポとその妻によって設立されたレザーグッズブランドです。
バッグや財布、キーケースなどの革製品を中心に、職人によるハンドメイドにこだわり、温かみのあるプロダクトを展開。
使用するイタリア産の良質なナチュラルレザーは、ベジタブルタンニン鞣しが施され、使い込むほどに色艶が増し、持つ人それぞれの個性を反映するエイジング(経年変化)を楽しめるのが最大の魅力です。
- 公式オンラインサイト:https://www.ilbisonte.jp/
Mizuno(ミズノ)について
Mizuno(ミズノ)は、1906年に大阪で創業した日本を代表する総合スポーツ用品メーカーです。
創業以来、「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する」ことを経営理念に掲げ、野球、ゴルフ、陸上、スイム、サッカーなど、あらゆるスポーツ分野において、アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出すための製品開発に取り組んでいます。
長年培ってきた技術革新とクラフトマンシップを融合させ、機能性に優れた製品を生み出し続けています。