メンズスーツのブランド一覧62選!プロが有名/定番/おすすめ&選び方をご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • プロのファッションデザイナーが、知っておきたいスーツのブランド&おすすめ度を紹介
  • 各ブランドのクオリティや大まかな価格帯も表記しました
  • その他、スーツの選び方やスーツに関するあれこれを解説

こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。突然ですが、カッコ良いスーツで仕事したくありませんか??

接する相手に「おっ」と思われることで、今よりも確実に高い評価や好反応が得られます。その印象が、あなたにちょっとした違いを生み出して、成果や自信、幸福度に繋がることだってあり得ます。

また、投資するのならベストな選択をしたい。たとえ、ブランドやメーカーについて詳しくなくとも、損はしたくないと思います。

お任せください。今回は、スーツが有名なブランドを知りたい方へ、世界の有名、定番、一流のスーツブランドを日本編、英国編、イタリア編、アメリカ編に分けてご紹介します。

しょる
しょる

既成スーツに関しては、全て持っているor既に手放した、少なくとも試着はしたことあるものだけを掲載しました。

さらに、後半ではスーツの選び方やスーツに関するあれこれも解説。あなたのスーツ選びの参考にしていただけたら嬉しいです!

目次

日本・イギリス・イタリア・アメリカの有名/定番/おすすめスーツブランド

まずは、全63ブランド日本編・イギリス編・イタリア編・アメリカ編の4編に分け、詳細を紹介させていただきました。

後述の有名/オススメ度の高いブランドだけでなく、国別で様々なブランドを覗いてみたい方はぜひ、下記リンクから移動してみてください。

日本のスーツブランド19選【プロ視点】メーカー別おすすめ度や評判をご紹介

まずは、日本のスーツブランド編。日本のスーツは世界的に見ても歴史が古い部類で、これは現代スーツの確立と開国~明治時代の脱亜入欧政策が重なったことが理由として挙げられます。

国民性も相まって素晴らしい縫製技術&私たちの体型に合ったスーツを提供するメーカーも多いことが特徴。

オーダーメイドの名店も多数存在しますが、今回は既製服を中心に提供するメーカーをご紹介します。特に、リングヂャケットやリングヂャケットがOEM元になっているスーツはお見逃しなく!

イギリスのスーツブランド14選|【プロ視点】高級・一流・有名をご紹介!

続いては、英国のスーツブランド編。英国はスーツの発祥と言われていますが、ビスポークと既製服で価格帯が大きく異なることが特徴。

これは、1990年代頃からの「ニュービスポーク」という動きで、サヴィルロウの名店といえどビジネス形態を見直さなければならない程、既製服が当たり前になったということ。

その分、既製スーツは比較的入手し易くはなっていますので、ぜひご一読ください!

イタリアのスーツブランド21選|【プロ視点】特徴やスタイルも解説

三番目に紹介するのがイタリアのスーツブランド編。イタリアのサルトは多くが英国の下請けからスタートしたと言われていますが、やがて英国にはない独自性を確立。今では英国と並び立つスーツ大国になりました。

イタリアのスーツは、全体的に柔らかく色気があることが特徴。日本では英国よりも、イタリア系のスーツの方が人気が高いといって良いでしょう。

また、ひとえにイタリアといえど、ナポリとローマではディティール面の傾向も異なります。個人的にも好きなスーツブランドが多いため、ぜひ注目していただければと思います。

アメリカのスーツブランド8選|ブルックスブラザーズやラルフローレンなど解説

最後に、アメリカのスーツブランド編。ブルックスブラザーズをはじめとする「アメトラ」ブランドは、日本のメンズファッションに大きな影響を与えました。戦後最初の「お手本」になったのはアメリカのファッションです。

また、アメリカのスーツスタイルは、イタリアのスーツブランドにおける独自性にも大きな影響を与えました。トラッドからデザイナーズブランドまで、多種多様な面白さも覗かせます。

スーツの中心はまさしく英・イタリア・アメリカの3国。老舗や有名ブランドを中心にご紹介します。

特に押さえておきたい、世界の有名/定番/高級ブランドをご紹介

以下では特にオススメ度の高い/有名ブランドを中心に、上記記事で紹介しているブランドの中から一部をご紹介させていただきました。

リングヂャケットマイスター(RING JACKET MEISTER)

RING JACKET 公式HPより引用

リングヂャケット(RING JACKET)は1954年創業、日本を代表する世界屈指の実力を誇るテーラリングファクトリーブランド。高品質なスーツを探している方に最適で、中でも上級ラインの「リングヂャケットマイスター」が、既成スーツのオススメ度第一位。

「注文服のような既製服」をブランドテーマとして掲げており、既製服ながらオーダーメイドに近い構造であることが特徴。そのため、他の既成スーツとは一線を画すフィット感も体感できます。

定価20万円のスーツが購入可能×細身or筋肉質で引き締まった体型ならば、リングヂャケットマイスターのスーツを選べば間違いありません。そのくらい、今回ご紹介するスーツの中では突出しています。

\ リングヂャケットの購入はこちら/

ハンツマン(HUNTSMAN)

HUNTSMAN 公式HPより引用

ハンツマン(HUNTSMAN)は、英国・サヴィルロウの中でヘンリープールと並ぶ最高峰のテーラー。創業1849年、スーツの歴史と共に歩んできたテーラーは、王侯貴族やエグゼクティブを中心に顧客を抱えています。

ビスポークが非常に有名ですが、既成スーツも少数ながら販売・購入可能。イギリスのスーツブランドは既成服の価格を抑えるところが中心ですが、ハンツマンの場合は非常に高価。30~40万円程度がプライスゾーンとなっています。

既成服でもオーダーメイドでも、英国で最も権威あるブランドです。あなたが本当の服好きならば、ハンツマンの一つ釦テーラードジャケットは必見の一着です。

ヘンリープール(HENRY POOLE)

HENRY POOLE 公式HPより引用

ヘンリー・プール(HENRY POOLE)は1806年創業。サヴィルロウに現存する最古のテーラーにして、今日まで数々の有名顧客を抱える名店です。

具体的には、ナポレオン三世ウィンストン・チャーチル、日本の白洲次郎など歴史的な人物が名を連ねます。1976年には女王エリザベス二世から英王室御用達の認可も授与されました。

また、初めてタキシードスーツを製作したのもヘンリー・プールです。プリンス・オブ・ウェールズ(後の英国王エドワード7世)がヘンリー・プールに「モーニングを短くカットして欲しい」と依頼したことが、スーツの丈が現在の長さになる切欠となったそうです。

ティモシーエベレスト(Timothy Everest London)

大賀(ohga) 公式HPより引用

ティモシーエベレスト(Timothy Everest London)は1989年、ティモシー・チャールズ・ペト・エベレストによって立ち上げられた新興テーラリングブランド。

1990年代以降のスーツに対するニーズの変化を感じ取り、ファッション要素を導入したブランドです。創業期からプレタポルテ(高級既製服)市場に進出した「ニュービスポークテーラー」として知られます。

一方、比較的歴が浅いブランドながらテーラーとしても格が高く、ビスポークに関しては40万円前後がプライスゾーン。日本市場の流通分は大賀(おおが)というメーカーが製造しているライセンスブランドですが、良質な既成スーツを提供しています。

アットリーニ(Cesare Attolini)

ISETAN MENS net より引用

チェザレアットリーニ(Cesare Attolini)は1930年創業。最高品質のハンドメイドスーツを手掛けるサルトにして「ナポリ仕立て」の生みの親でもあるブランドです。

イタリア系スーツの頂点といっても過言ではありません。「バルカポケット」や「マニカカミーチャ(雨降らし袖)」といったナポリ特有のディティールは、創業者ヴィンチェンツォ・アットリーニが考案したディテールです。

既製服でも並のビスポークを凌駕する作り&極端に扱いにくい素材のモデルも少ないため、極めてオススメ度の高いブランド。購入は、一部の百貨店やBEAMSで可能です。

\ アットリーニの購入はこちら/

キートン(Kiton)

Kiton 公式HPより引用

キートン(Kiton)同じくイタリアのアットリーニと並ぶ、世界最高のメンズブランドのひとつ。1968年、7代に渡って続く服地卸商を家業とする、故チロ・パローネによって立ち上げられたブランドです。

「世界で最も美しい服を作る」というブランドコンセプトを、最高の素材と技術を以て実現します。ブランド料も高額ですが、クオリティ面でも非常に優れているラグジュアリーブランド。

価格帯は、通常のスーツでも70万円程度~のレンジ。さらに、極細のウールやカシミアに加え、ビキューナなどの超希少素材を用いたものは、200万円に迫るものもあります。

サルトリア・ダルクオーレ(Sartoria Dalcuore)

ISETAN MENS net より引用

サルトリア・ダルクオーレ(SARTORIA DALCUOLE)は、トップクラスのハンド率を誇るフルハンドメイドスーツが特徴。

故・ルイジ・ダルクオーレによって立ち上げられたサルトは、知る人ぞ知るブランドです。知名度こそアットリーニやイザイアといったブランドには譲るものの、非常に高い評価を獲得している“玄人向け”感も◎。

カッコよさ/クオリティ/独自性を非常に高いレベルで持ち併せる、今回ご紹介する中でもイチオシのスーツブランド。スーツは、一枚襟に身頃は二枚裁ちで製作されており、独特の切り替えラインが「ダルクオーレらしさ」を演出しています。

\ ダルクオーレの購入はこちら/

アルフォンソ・シリカ(Alfonso Sirica)

BEAMS 公式HPより引用

アルフォンソ・シリカ(Alfonso Sirica)は、非常に優れたハンドメイドスーツを少数生産しているサルト。ダルクオーレ同様、知る人ぞ知るブランドです。

縫い合わせはハンドメイドが中心で、外側も内側も手縫い感を演出しつつ抜群の着心地を提供してくれます。一方、(ナポリのサルトには珍しく)CADによるパターンメーキングを起こしているそう。

こちらもBEAMSで販売しています。BEAMSは他のセレクトショップと比べ、スーツのチョイスが抜きん出ていますね。

\ アルフォンソ・シリカの購入はこちら/

ブルックスブラザーズ(BROOKS BROTHERS)

BROOKS BROTHERS 公式HPより引用

ブルックスブラザーズは、世界のメンズファッションに大きな影響を与えたブランドです。日本においてもアイビールックのお手本となり、洋装文化の方向性をかたち作るなど多大な影響を与えました。

1818年に世界最古のメンズアパレルブランドとして創業し、1849年に世界初の既成スーツを販売。そして、1900年頃には「No1 サックスーツ」を発表しました。

「No1 サックスーツ」は従来よりも丈が短い&ラペルの返りが大きく、Vゾーンが深くなったスーツ。ウエストの切り替えを廃したことで、いわば現代型スーツの原型となったモデルです。

しょる
しょる

イタリアスーツでお家芸となった「段返り三つボタン」のジャケットも、元々は、ブルックブラザーズなどがVゾーンを深くすることで誕生したディテール。ブルックスブラザーズなどがイタリアへ輸出したことで、(英国のスーツと違いを持たせたい)イタリアサルトの目に留まった格好です。

\ ブルックスブラザーズの購入はこちら/

ブルックスブラザーズ(BROOKS BROTHERS)セットアップスーツ
created by Rinker

ヒッキーフリーマン(HICKEY FREEMAN)

TRENZA 公式HPより引用

ヒッキーフリーマン(HICKEY FREEMAN)は1899年創業、歴代米大統領も愛用してきた「アメリカントラッド」を代表するブランドのひとつ。

ヒッキーフリーマンのスーツは、マシンメイドとハンドメイドを組み合わせた柔らかい着心地を実現してます。日本ではトレンザ社がライセンスを請け負い、百貨店などで展開しているブランド。

その他、非常に幅広い生地メーカーとの取引があることも特徴です。エルメネジルドゼニアやロロピアーナといった世界的に有名な生地メーカーはもちろん、ピアツェンツァなどの名ミルまで取り扱っています。

\ ヒッキーフリーマンの購入はこちら/

スーツ選びの疑問に答える|サイズや色&柄は何を選べば良い?

スーツを選ぶためには、まずは自身のサイズ感を知ることが重要

スーツブランド選びで最も重要なことは、サイズがキチンと合っていること。スーツはジャストサイズが格好良い世界。だからこそ、ピッタリのサイズを提供するためにテーラーが存在します。

だからこそ、スーツ選びに際して一番悩ましいのが「サイズ選び」。中でも、日本のスーツブランドはサイズ表記がガラパゴス状態。メーカーごとに表記が異なるため分かりにくくなっています。

しょる
しょる

どんなに「良さそう!」と思ったブランドだとしても、あなたのサイズに合ったスーツでなければ格好良くなりません。だからこそ、まずはあなたの「身長」「胸囲」「胴囲」や特徴を把握された上で、ジャストサイズのスーツを選んでください。

YA体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲868890929496
胴囲727476788082
YA体:チェストとウエストの寸法差が14cm
A体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲889092949698
胴囲767880828486
A体:チェストとウエストの寸法差が12cm
AB体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲92949698100102
胴囲828486889092
AB体:チェストとウエストの寸法差が10cm
BB体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲9698100102104106
胴囲9092949698100
BB体:チェストとウエストの寸法差が6cm

〇〇体の表記に関しては、ご自身の「身長」「胸囲」「胴囲」から、最も近いものがあなたのサイズです。

例えば私の場合、身長181cm、胸囲96cm、胴囲82cmですので、最も近いA7サイズ表記のスーツを基準に選べばOKといった具合です。また、先頭のアルファベットはそれぞれ、

  • Y体・・・やせ型体型
  • A体・・・標準体型
  • AB体・・・ややがっしり体型
  • B体・・・ふくよか体型

を意味します。YA体はY体とA体の間という意味です。

そして、日本ブランドでイタリアサイズ(44、46、48、・・・)表記をしている既成スーツは、多くがA体(~YA体)を意識して設計されています。総じてお腹が出ている方向けとは言えません。

B体のカテゴリに入るという方は、「ヒルトン」「サビルロウ」のような適応サイズがあるブランドか、いっそ(セミ)オーダーなどを視野に検討されるのも手です。

しょる
しょる

まずは日本の既成スーツブランドを基準に、イタリアのブランドなどは「+αの価格を出しても欲しいか否か」で選ぶと良いと思います。

 

【色&柄】一着目のスーツは「ダークネイビーの無地」がベスト

一着目のスーツの色や柄選びに悩まれている方は、ダークネイビーの無地をオススメします。

ダークネイビーは最も汎用性に優れ、多くの人に好印象を与えるスーツの主役だからです。ファッションの中心国ではサミットや大統領の就任式など重要なセレモニーにおいて、「ダークネイビー無地」のスーツを着ることが慣例化しています。

ビジネスシーンにおいても、「ダークネイビー無地」のスーツは一着は持っておきたいもの。その次に優先すべきは、ダークネイビーのピンorシャドーストライプといった、さり気ない柄のスーツ。あとは、同じくダークスーツと定義されるチャコールグレー(濃灰)の無地も検討してみてください。

ネイビーというカラーは、19世紀の英国海軍(Navy=ネイビー)の制服の色に由来します。世界の覇権を握っていた、栄光と勝利の象徴する色とも言われます。

また、(地域性はありますが)青が世界全体で最も好まれる色であり、「誠実」「知的」といった印象を与えるという点も理由。

とはいえ、「どうしても青が嫌!」と思う人は、チャコールグレーや黒でもOK。必ずしも「ダークネイビーでなければマナー違反」というわけではありません。

冠婚葬祭にベストなスーツは?選び方は?

多くの方を悩ませている冠婚葬祭のスーツ選び「実際、よく分からない!」と思う方も多いですよね。とりあえず「冠婚葬祭には黒いスーツが良い」と聞いたことがある方は多いと思います。

概ね)正解ですが、厳密ではありません。というのも、「黒色のビジネススーツ」と「(日本独自の)ブラックフォーマル」は、日本では別商品とされているからです。

「ブラックフォーマル=冠婚葬祭にふさわしい装い」というのは、日本独自の風習です。多くのデパートにも「ブラックフォーマルコーナー」が設けられていますが、そこで販売されているのは“ビジネス用の黒いスーツ”ではありません。基本的に欧や米では存在しないスーツなのです。

 

だからこそ、日本のスーツ文化に準拠にするか、欧や米、はたまた他の基準に基づくのかによって正解は異なります。ほとんどの方が、「婚」と「葬」の部分が気になるのではと思いますが、日本らしくブラックフォーマルを用意してもOK。あるいは、欧米の多くの地域のように、ダークスーツを着てもOKです。

いずれにせよ、日本でも大体の地域では「婚」の披露宴では黒いスーツに白いネクタイ、二次会ならダークスーツ(濃紺無地や濃灰無地)であれば、そこまで問題はありません。

同様に「葬」なら黒のスーツに黒のネクタイ。場の価値観に沿って、キチンとした服装であることに越したことはありませんが、これらで最低限は事足ります。

しょる
しょる

ちなみに、(地域や宗教によって異なるので注意は必要ですが)「欧」や「米」の多くの地域では、「婚」はビジネススーツ(色はある程度自由)に華やかなネクタイ、「葬」では地味な色のスーツに黒や濃色のネクタイを合わせることが多いですよ。

スーツと合わせるネクタイは?価格別や年齢層別に解説

その他、スーツと合わせるネクタイに関しても下記記事で紹介しています。価格や年齢、デザイナーズブランドか専業ブランドかなどで分けているので、ぜひ覗いていただけると嬉しいです。

ネクタイは色や柄、大剣幅や生地が放つ雰囲気で選ぶもの。しかし、不安な場合は同じブランドで揃えるのも手。価格に関しては、概ね着ているスーツの1/7くらいが目安になると思います。

20代のネクタイブランド|~5,000円くらいで買える、安いものをプロが紹介

こちらの記事では、~5,000円前後の予算で購入できる20代向け×廉価なネクタイブランドについて解説しています。ユニクロや青山のスーツやシャツと合わせるのにもピッタリですし、とりあえず数が欲しいという方にも◎。

その他、最初に選ぶべきネクタイの柄についても解説しています。ぜひ、スーツと一緒に検討してください。

もらって嬉しいネクタイブランド|おすすめの年齢層も解説【30代&40代】

こちらでは、いわゆる「有名ブランド」によるネクタイを解説しています。予算は数千円~3万円を超えるものまで、年齢層は30、40代を中心に、20代向けや50代~まで幅広く紹介しています。

知名度の高いブランドばかりですので、ブランドが好きな人やプレゼントにも最適。ぜひ、ご自身や大切な人へ喜んでもらえる一本を探してみてくださいね。

高級ネクタイブランド9選|プロが選ぶ、50代・役員・エグゼクティブ向けおすすめ

高級×専業のネクタイブランドを紹介する記事はこちら。本物志向の方はもちろん、社会的にステータスのあるエグゼクティブ向けのブランドを揃えています。

ブランドの知名度よりもクオリティを取りたい方にも、ぜひオススメしたいネクタイたちです。クラシカルなブランドが多いですが、実際は30代が着用してもおかしくはありません。

ネクタイのセッテピエゲとは?特徴やスフォデラートとの違い、有名おすすめブランド7選!

上記記事は、セッテピエゲのネクタイについて。多くの方は聞きなれない単語だと思いますが、いわゆるメンズファッション“ガチ勢”向けのネクタイです。

価格も3万円~と高額ですが、その分通常のネクタイにはない雰囲気も与えてくれます。

メンズスーツブランドの中で、特に「ハンドメイドスーツ」に興味を持った方向けのコンテンツ。リングヂャケットマイスターやイタリア系の高級スーツ、柔らかな雰囲気のビスポークスーツと合わせるならセッテピエゲのネクタイはとても良い選択肢ですよ。

終わりに|自分を好きになる切欠となるスーツを

 

今回は、国内外のスーツブランド&スーツに関するあれこれをご紹介させていただきました。SHOLLWORKSの中心記事のひとつですので、今後も都度アップデートしようと思います。

確かに、服はあなたが抱えている問題を全てを解決できるツールではないかもしれません。

しかし、お気に入りのスーツを纏うことによって仕事に前向きになれたり、自分を磨く契機になったりします。ひいては、自分自身を好きになることが一番のゴールではないでしょうか。

しょる
しょる

直接人生に働きかけることは出来なくても、自分の得意な分野を通して、少しでもあなたの人生に貢献できたら嬉しいです。

それでは、本日はこの辺で。

おしまい!

(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)

SHOLL(しょる)
皆さまこんにちは。“SHOLLWORKS”運営者のSHOLL(しょる)と申します。

1987年、山梨県甲府市生まれ。国内デザイナーズブランドを経て、ファッションコングロマリットのブランドでデザイナー職を経験。

現在は東京在住、デザイナー含め様々な事業に携わっています。
シェアお願いします!


目次