【青山】サビルロウ&ヒルトンのスーツ評判|プロが実物レビュー&お得な購入方法まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

・「洋服の青山」が提供する最高級ブランド、6万円台のスーツとは思えない柔らかい着心地

・サビルロウは英国調、ヒルトンはイタリア調のディテール

・お得に買える方法や、試着予約の手順なども詳細まで解説

こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。本日は「洋服の青山」の最高級ラインである、「サビルロウ(Savile Row)」と「ヒルトン(HILTON)」のスーツについて。

サビルロウとヒルトンはともに、6万円台で購入可能な既製スーツとしては最高峰のブランドです。

「洋服の青山」というメーカーに対して、ブランドという意識は持ちにくいかもしれません。しかし、柔らかな着心地と多様な体型に合わせられるサイズ展開、オンラインと実店舗を合わせた購入のしやすさなど隙のない構成です。

 

また、クオリティ面でも現在の20万円、30万円するハイブランドのスーツよりも高いことも見逃せません。ブランド料マシマシ&人件費や広告費にコストを掛けているブランドとは、異なる訴求ポイントであることが特徴。

スーツはサイズ感が合っていたり、襟周りや肩、ウエストラインなどのフィッティングがカッコいい世界。そもそもブランドネームで「カッコいい」を決めるものではないのですね。 

今回は、プロのファッションデザイナーである私しょるが、サビルロウ&ヒルトンの特徴や実物レビュー、効果的な選び方からどんな人に向いているのかまでお伝えさせていただきます。

SHOLL
SHOLL

6万円台で間違いなく最強クラスのサビルロウ&ヒルトン。「洋服の青山」の至れり尽くせりなサービスと併せて、ものすごくオススメできるブランドです。

目次

【青山】サビルロウとは?ヒルトンとは?|ブランドの特徴を解説

「洋服の青山」で取り扱われる最高級ブランド

Image Photo by 洋服の青山

サビルロウ&ヒルトンはともに、「洋服の青山」で展開される中で最高ランクのスーツブランド。

「洋服の青山のスーツ」というと、「安かろう悪かろう」というネガティブな印象を持つ方もいらっしゃるかもしれません。しかし青山商事は「スーツ販売数世界一」を誇る企業。コストを抑しつつ良いスーツを作るノウハウに長けています。

数ある「洋服の青山」で展開されるブランドの中でも、「サビルロウ」と「ヒルトン」は2トップのブランド。縫製やプレスの技術を活かした「本気のライン」です。

サビルロウ|2002年設立、“技術の粋”を集めた英国調ブランド

Image Photo by 洋服の青山

サビルロウは2002年に始まったブランド。「ドーメル」「ジョン・キャベンディッシュ」といった欧州の一流ミル/マーチャントが青山の製造技術を認めたことで、さらに1ランク、2ランク上の縫製技術と相まって誕生しました。

ブランド名は、ロンドンの紳士服の聖地である“サヴィルロウ”に由来します。まさしく青山の「サビルロウ」も、オーダーメイドの聖地である“サヴィルロウ”の着心地を既製服で実現することを目指したものでした。

SHOLL
SHOLL

サビルロウは6万円台という価格帯で、上質な作りを実現できているブランド。長く三浦友和さんがイメージモデルを務めていることも相まって、特にご年配層や英国的なディテールが好きな人のためのブランドです。

Image Photo by 洋服の青山

また、サビルロウは2022年に「コンテンポラリーライン」を発表。これまでの年配層向けとは異なる、30代からの方も着やすいシルエットとなって登場しています。

ヒルトンほどイタリア感は苦手だけれど、レギュラーラインだと少し落ち着きを感じすぎる。コンテンポラリーラインは、そんな人にピッタリの塩梅です。

ヒルトン|イタリア「ベスティ・メンタ社」発のブランド

Image Photo by 洋服の青山

ヒルトンは、1960年代にイタリアの「ベスティ・メンタ社」が創業したブランド。元々はイタリアのスーツブランドです。

現在は、同じくイタリアのトンボリーニ社がブランド事業を受け継ぎ、2008年に青山商事が日本での独占販売契約を締結。日本流通分は洋服の青山が手掛けているライセンスブランドです。

ちなみに、本国物よりも「日本のヒルトン」の方がクオリティが高いです。YOOXなどでトンボリーニが提供している「ヒルトン」も購入可能ですが、ライセンスブランドの方が上という逆転現象が起きてしまっています。

Image Photo by 洋服の青山

ヒルトンはイタリアスーツ特有のディテールを落とし込み、スタイリッシュなスーツを提供していることが特徴。重厚感がある英国調のサビルロウとは異なる、色気を感じさせるスーツが好きな人に向いています。

また、洋服の青山の「フレッシャーズorおじさんが着るスーツ」というイメージ像を崩していることも見逃せません。「30代から着られる、色気あるスタイリッシュなスーツ」というポジションを築き上げています。

SHOLL
SHOLL

ヒルトンは2008年の登場以来、累計150万着を売り上げたブランド。おじさんぽいスーツはまだ早いけれど、良い商品を作ることに注力しているブランドが好きな方にピッタリです。また、スタイリッシュなご年配層にも幅広く愛されています。

その他、ヒルトンはプロ野球の「東北楽天ゴールデンイーグルス」「東京ヤクルトスワローズ」「オリックスバッファローズ」のオフィシャルスーツサプライヤーでもあります。選手たちが移動時に着用しているスーツはヒルトンのものです。

サビルロウ&ヒルトンのスーツの実物レビュー|具体的にどこが良いのか?

サビルロウ&ヒルトンが「具体的にどこが優れているのか」という点は、多くの方が気になると思います。

一般的なスーツとの違いは主に、

  • 動きやすさ:首周りの吸いつきや肩回りの荷重分散、膝の曲げやすさ
  • 高級感:高品質な生地によるドレープ感、副資材の高級感
  • 豊富なサイズ感:体型×身長×好みに合わせた膨大なサイズ展開

などが異なります。この記事を書くために、実際に購入してみました。

手持ちのヒルトンをご紹介|サビルロウとの違いも解説

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 014_NHLT01916-25_l_b.webp
ヒルトンのスタイリッシュライン
サビルロウのレギュラーライン

Image Photo by 洋服の青山

実際に所有している、ヒルトンのスーツを紹介します。個人的にはイタリア系のスーツの方が好みなのでヒルトンだけですが、(サビルロウも以前は所有していたので)ディテールやシルエットの違いは把握しています。

ヒルトン/サビルロウ共に、定価64,900円(税込)くらいが中心的な価格帯。一般的に、スーツとしては決して安くはないと思います。

共通点も多いものの、生地やディテールは異なります。今回紹介しているヒルトンは国産のウール100%生地ですが、その他にも、

  • ヒルトン・・・「ゼニア」「グアベロ」「REDA」といったイタリア生地メーカー
  • サビルロウ・・・「GUY DORMEUIL」「ジョン・キャベンディッシュ」などの英国系の生地

などが中心です。

ヒルトン/サビルロウ共に襟は一枚襟ではないのですが、非常に柔らかなフィッティングです。既成スーツには珍しく首周りも面で当たるように吸いつくため、肩に荷重する分が首~背中にかけてキチンと体重が乗って軽く感じます。

結果として、肩がこりにくい“疲れないスーツ”になってくれます。個人的にはここだけでも、廉価なスーツ数着分の価値があると思う部分です。

台場仕立て部分。ハンドメイド率の高い、イタリア系のスーツによく採用されている仕様です。ヒルトンはもちろん、英国式がベースになっている、サビルロウにも採用されています。ここも手間が掛かっている部分。

また、ウエストには力ボタンが採用されています。生地に負荷がかからないようにするための、裏にある補強用のボタンです。こういった配慮も、日常使いには嬉しいですね。

SHOLL
SHOLL

ボタンの素材に関しても、サビルロウは本水牛ボタン。ヒルトンの場合はナットボタン(南米で採れるタグアヤシの実を削って作り出すボタン)を使用しています。

 

サビルロウもヒルトンも、アームホールの身頃側と袖側の形状を変えています。また、肩周りの裏地はまつり縫い。袖付けと合わせて、腕を動かしても硬さを感じさせません。

アームホールが“そら豆型”の鎌浅仕様で、肩を動かし易いジャケットになっています。ここも品質の低いスーツとは異なる、手間の掛かった部分です。

ヒルトンはベルトループ数も多い

また、サビルロウ&ヒルトンはパンツの出来もかなり良いです。例えば、ウエストの前から腰の中心部に向かって「上がり」があります。

これは、膝を曲げたり、座った際に違いを感じられる部分。人間は歩行時や着座の際に臀部と膝が張り出すため、パンツが全体的に引っ張られます。

その際、この「上がり」があることで、引っ張られる力に対応して後ろ部分のウエストが腰を包み、膝が曲げやすくなるのですね。もちろん、階段などでも違いを実感できます。

Image Photo by Uniqlo

「“上がり”くらい廉価なパンツでも採用出来そう」と思われがちですが、パターンに曲線が多くなると裁断や縫い合わせも手間が掛かり工賃が上がります。

現に、ユニクロの「感動パンツ」などは真っすぐ切って縫って、それを生地のストレッチ性で何とか膝の曲がりや座った際に対応しているパンツ。だからこそ、3,990円というプライスで提供できているのですね。

SHOLL
SHOLL

「感動パンツ」はその分、直立した際にお尻の下もブカブカでウエストベルトの中にあるドローコードや、ベルトを締めないと“落ちてくる”不安があります。また、生地もぐいんぐいん伸びるので高級感はありません(その分、洗える&自転車通勤などにはとても良いですけれども!)。

【サイズ感】その他、サビルロウとヒルトンの異なる点【ディテール】

ご紹介してきた他の、サヴィルロウとヒルトンの違いとしては、

  • サビルロウは英国的で芯地が厚め/ヒルトンはイタリア的で軽め
  • ヒルトンは最初から本切羽仕様
  • スリム度は、ヒルトン>サビルロウ(コンテンポラリーライン)>サビルロウ(レギュラーライン)

といったところ。実際は同じメーカーのブランド&同価格帯なので、基本的な作りは大きな差はありません。

しかし、ブランドの方向性に沿って、キチンと裁断から生地メーカー、副資材に至るまで変えている点は流石です。

サビルロウの方がやや重厚で「厚め」のスーツになっている

サビルロウは生地そのものが重めというわけではないのですが、中に入っている芯地がヒルトンよりもしっかりとしています。

好みの問題でもありますが、重厚感や安定した着心地が好きな方はサビルロウがオススメです。一方、“かたっ苦しさ”や軽さを求める人は、ヒルトンの方が向いているでしょう。

ご自身の体型やイメージの好みに合わせて、気になったものを選んでみてくださいね。(英国式とイタリア式のスーツにおける主な雰囲気の違いは、こちらの後半部分で解説しています。)

ヒルトンは最初から本切羽仕様になっている

大きな仕様の違いとして、ヒルトンは最初から「本切羽」仕様になっています。既製スーツにおいて袖のボタンは飾りである場合が多いのですが、ボタンを掛ける穴が最初から切られているのですね。

サビルロウ「開き見せ」仕様といって、ボタンホールが開いていない飾りステッチが縫われています。修理して本切羽にすることも出来るのですが、(メスを入れて穴を開けるので)基本的に逆はできません。

そして、最初から本切羽ということは、袖丈を伸ばしたり短くすることが困難です(出来なくもないのですが、明らかにおかしくなります)。

SHOLL
SHOLL

そもそもサイズ展開が豊富&合った袖丈を用意してくれるのであまり該当する人は多くないものの、要は、体型に対して極端に腕が長いor短い人はサビルロウ一択です。

「タイトさ」はヒルトン>コンテンポラリーライン>レギュラーライン

また、シルエットに関しては、ヒルトンのA体スーツユニクロのストレッチウールジャケット(スリムフィット)と同程度。

サビルロウのコンテンポラリーラインレギュラーフィットと同レベルのサイズ感です。

サビルロウのレギュラーラインは、ユニクロのレギュラーフィットよりも気持ち大き目。ゆったりとしたスーツが好きという方向けです。

サビルロウ&ヒルトンのメリット/デメリット

 

次に、サビルロウとヒルトンのメリット&デメリットについて。基本的には、(実際に自分で買っているくらいなので)オススメできるブランドです。

私目線でも、日々のビジネスシーン使いたくなるような良ブランドであることは間違いありません。

もちろん、既製服なので人によって合う/合わないはあります。そこで、ここではサビルロウ&ヒルトンの良い点・イマイチな点についてご紹介します。

メリット① :圧倒的なコストパフォーマンス

サビルロウ&ヒルトンのメリットは、何と言っても「最強の6万円台スーツ」という点。

世にあるほとんどの既成スーツは、コストを抑えて出来上がるスピードを確保するため、首周りや肩周りまでミシンでガチャ縫いしています。結果として、硬い着心地になっている場合がほとんどです。

しかし、サビルロウとヒルトンは、一般的なスーツとは一線を画す柔らかな着心地です。マシンメイドながら中間プレスやミシン縫いでも優しく縫い付けられることで、着心地の良いスーツを提供しています。

SHOLL
SHOLL

その他、生地や縫製、ボタンなどの副資材も安っぽくないため、オールラウンドに隙のない優秀なブランドです。

メリット②:サイズ展開の豊富さ

また、サビルロウとヒルトンは、様々な体型に合ったサイズ展開の豊富さも特徴。その分、あなたにピッタリのサイズを見つけ出しやすくなっていることも◎。

たとえば、標準体型である「A体」を中心に、がっしりめの「AB体」「B体」、ヒルトンの場合は痩せ型の「Y体」も充実しています。身長に関しても160cm(3号)から180cm(7号)まで5段階のサイズ展開があります。

さらに、同サイズ表記の中でも「レギュラーライン」「コンテンポラリーライン」を設けることで、一層あなたに合ったフィッティングを選ぶことが可能。単純なS/M/Lや、44/46/48といったサイズ展開に止まりません。

ちなみに、サイズ展開の選び方は、

YA体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲868890929496
胴囲727476788082
YA体:チェストとウエストの寸法差が14cm
A体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲889092949698
胴囲767880828486
A体:チェストとウエストの寸法差が12cm
AB体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲92949698100102
胴囲828486889092
AB体:チェストとウエストの寸法差が10cm
BB体3号4号5号6号7号8号
身長160165170175180185
胸囲9698100102104106
胴囲9092949698100
BB体:チェストとウエストの寸法差が6cm

などとなっています。

もちろん、「身長くらいは把握しているけれど、胸囲などは自分ではわかりにくい」という方、どうしてもイメージ的に好きなれないという方もいらっしゃると思います。

その場合、後述の代替手段と合わせて検討すると良いと思います。

デメリット:やはりブランドイメージ

「サビルロウ」「ヒルトン」の唯一とも言って良い欠点は、やはり「洋服の青山」のブランドという点に一定数ネガティブなイメージを持つ人がいること。

確かに、「ヒューゴボス」や「ポールスミス」といったブランドネームはないかもしれません。「ブランド」という分野では、まだまだこれからに期待するフェーズかもしれませんね。

しかし、少なくとも「良いスーツ」という点では、非常にオススメできるブランドであることは間違いありません。世界的に有名なブランド物のスーツではないにせよ、「モノとしてはそれらを凌駕する日本のスーツが良い」という価値観には非常に合っていると思います。

もっとカッコいいイメージの良いスーツブランドは?

ヒルトン/サビルロウのブランドイメージがどうしても好きになれない・・・

自分に合うサイズ感がどうしても分からない・・・

ここまでお読みいただいて、そう感じられる方もいらっしゃると思います。

そんな方にオススメなのが、上記記事にて解説しているKASHIYAMAというブランド。大手アパレルメーカー「オンワード樫山」が展開する社名を関するブランドで、オンラインから予約して全国に多数構える店舗で採寸できます。

価格帯もヒルトン/サビルロウと同程度で、サイズミスの心配を失くせます。店員さんと話し合いながら生地や副資材、仕様を選べますし、注文後1週間で手元に届くというスピード感も魅力です。

\ KASHIYAMA公式HPはこちら/

最後に|サビルロウ&ヒルトンの購入方法!どこで買うのがお得?

最後に、サビルロウとヒルトンの購入方法について。

「洋服の青山」公式HPか、楽天市場などで購入可能

サビルロウ&ヒルトンのスーツは「洋服の青山」公式オンラインストアか、楽天市場などで購入可能。

それぞれの特徴としては、

  • どちらもサイズ感が最も豊富
  • 公式オンラインは「まとめ買いセール(2着目20%OFF)」「店頭試着予約」が可能
  • 楽天市場は、セール価格やポイント重視の人に◎

といったところ。まとめて購入するなら公式オンライン、サイズが分かっているなら楽天市場が良いと思います。

SHOLL
SHOLL

サイズが分かりにくいという方にとっては、先述のKASHIYAMAなどと合わせて検討してみてくださいね。

ヒルトンの年齢層は?大学生から2030/40代に合う?

圧倒的に価格対クオリティに優れるヒルトン。だからこそ、価格的に30代〜のブランドと思われる節があります。とはいえ、20代から着ていても全くおかしくないブランドです。

20代の方がヒルトンのスーツを着る場合、無地やシャドーストライプなどのベーシックな柄がオススメ。

とはいえ、服のエイジレス化が進み、例えばユニクロなどでも◯◯代といったくくり方はもうできない時代です。スーツもサイズ感が合ってるか否か、上質感があるか否かが重要な指標。あまり何歳だから…というような価値基準で選ぶものでないことは確かです。

今回は以上です。

サビルロウとヒルトンは、6万円台最強の既成スーツ。ブランドイメージこそ“あこがれ度”の強いものではないかもしれません。しかし、それ以外の出来ることは全てやっている超優等生です。

また、サビルロウとヒルトン、それぞれシルエットや体型別に展開されているのも強みです。特徴やターゲットも異なるので、多くが当てはまるスーツが見つかるのではないでしょうか。

ブランドネームよりも実を取り、人よりもお洒落に思われたい方へ。68万円価格帯で良いスーツが欲しければ、まずはサビルロウかヒルトンから検討してみてください。

そのくらい、広くオススメできるブランドですよ。

おしまい!

(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)

SHOLL(しょる)
皆さまこんにちは。“SHOLLWORKS”運営者のSHOLL(しょる)と申します。

1987年、山梨県甲府市生まれ。国内デザイナーズブランドを経て、ファッションコングロマリットのブランドでデザイナー職を経験。

現在は東京在住、デザイナー含め様々な事業に携わっています。
シェアお願いします!


目次