-
エース「アルゴナム」が進化!キャスターストッパー搭載のアルミラゲージ「アルゴナム3-F」新登場
-
【2025年4月30日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
ファクトリエ「“風、抜ける”テーラードジャケット」受注販売開始!ウール比20倍の清涼感と本格仕立てを両立
-
【2025年4月28日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
WWSから夏の不快感を解決する「クイックドライポロシャツ」登場!日本製リサイクル素材採用
-
ファクトリエ新作!和歌山×宮崎工場の技術を結集した「Summer Lover イージースラックス」登場
-
クラークス オリジナルズ「ワラビーデー 2025」開催!世界が愛した一足の物語、特別フィルム『WORN BY THE WORLD』でユーモラスに紐解く
-
BRITISH MADE 夏のベストセラー「グルカショーツ」&「オープンカラーシャツ」特集ページ公開!スタイリスト四方章敬氏監修
-
Lee × MARKAWARE for ÉDIFICE トリプルコラボ!特別な「101」デニムが限定101本で登場
-
【2025年4月24日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
世界的靴職人・三澤則行氏の個展「A SINGLE SKETCH」開催

2025年1月20日(月)から2月2日(日)の期間、銀座・月光荘で三澤則行氏による個展「A SINGLE SKETCH ~Creative Toughness~」が開催されます。
本展では、月光荘のトレードマーク「ホルン」を題材にした革新的な靴アート作品が披露されます。
三澤氏はこれまでニューヨークやパリなど世界各地で個展を成功させており、その最新作が日本で公開されます。
目次
「A SINGLE SKETCH ~Creative Toughness~」の展示内容と見どころ
主な展示作品
- 「ホルンの靴」:月光荘のトレードマーク「友を呼ぶホルン」をテーマにした靴アート作品。
- 「足の巣」:2021年GLOBAL FOOTWEAR AWARDSで総合優勝した代表作。
- 「ネズミにやられた!」:ユニークなコンセプトと高いアート性で評価された作品。
1月27日から2月2日には、三澤氏のもとで学ぶ若手作家の作品も展示され、次世代の靴職人の才能を感じることができます。
開催概要
スクロールできます
項目 | 詳細 |
---|---|
会期 | 2025年1月20日(月)~2月2日(日) |
時間 | 13:00~19:00(初日は18:00まで、最終日は16:00まで) |
会場 | メゾン ゲッコウソウ(東京都中央区銀座8-7-2 永寿ビルB1F) |
入場料 | 無料 |
靴職人・三澤則行氏について
三澤則行氏は、伝統的な靴作りの技術と現代アートの融合を目指す靴職人兼アーティスト。
数々の国際的な賞を受賞し、映画監督スパイク・リー氏や俳優エイドリアン・ブロディ氏などの靴を手掛けた実績があります。
主な受賞歴
- 2010年:ドイツ「国際靴職人技能コンテスト」金メダル受賞
- 2021年・2022年:GLOBAL FOOTWEAR AWARDS 総合優勝
主な個展
- ニューヨーク「Rogue Space」
- ロンドン「Sway Gallery」
- パリ「Gallery Ecouffes」
三澤氏は、日本国内外で注目を集める職人であり、本展では「未来の靴の形」をテーマに革新的なビジョンを披露します。
MISAWA SHOE DESIGN 株式会社について
- 所在地:東京都荒川区荒川5-46-3-1F
- 公式サイト:MISAWA SHOE DESIGN公式サイト